手軽に送信〈ファイル転送サービス〉

画像ファイルを送りたい!けどデータが大きすぎてメールじゃ送信できない
そんな経験がある方も多いのではないでしょうか?

特に、スマホから送るとなると
送信に伴う制限によって、大きすぎるデータは難しくなってきますよね

そんな時に便利になるのが「GigaFile(ギガファイル)便」です。
だれでも簡単に、登録なしで、しかも無料で利用できて

なんと、1ファイル当たり200GBであれば、無制限に転送ができちゃう!
さすがに、200GBまで使うことはないだろうが・・・・

200GBは、1枚4MBの写真であれば、50,000枚以上転送できることになり
2ファイル3ファイルにと、まとめたら無制限に転送が^^;

圧倒的な大容量のデータを、メール感覚で転送できる
便利な「GigaFile(ギガファイル)便」について解説していきます

GigaFile(ギガファイル)便とは

GigaFile便は、登録不要で完全無料のファイル転送サービスです。
容量無制限(1ファイル200Gまで)のファイル転送を提供しています。

単一のファイルであれば、どんな形式でもOKで、
「ZIP、JPEG、GIF、PNG、TIFF、PDF、mp3、mp4」など

「GigaFile(ギガファイル)便」は、もともと、株式会社 nu-face(設立2004年)が運営していたが、2015年に、株式会社ギガファイルに移行(独立)して運営してます。代表者は同じ方ですね!

2009年頃から「GigaFile(ギガファイル)便」を、運営されていたようで?
当時は、1Gの転送容量だったような気がしますが・・・・・定かではありません!

安全性(セキュリティ)については

  • 任意でのパスワードが設定
    パスワードを知る方のみダウンロードできるので、データが流出するのを防ぐ
  • アップロードしたデータの削除が可能
    データが相手に到着したことを確認した後に削除することができる
  • ファイルのウィルスチェック
    ウィルスチェックの診断により、安全にダウンロードすることができる

基本的に、サービス開始以来(10年以上)漏洩事故が起こっていないようですが、
セキュリティに関しては、賛否があるだろうから、使い方に十分注意して利用することになりますね

使い方(手順)

インターネット上の専用オンラインストレージに、ファイルデータをアップロードする
相手先(受け取る側)には、メールで「ダウンロード用のURL」が伝わる形となり

相手先(受け取る側)は、その「URL」にアクセスしてファイルをダウンロードする
非常にシンプルな仕組みで、大容量のデータを簡単に送受信することができます!

「1.アップロード方法」(6分)の動画を見ていただければ、すぐにでも利用できます!
1.アップロード方法
2.ダウンロード方法

ギガファイル便〈公式ページ〉

GigaFile便

ユーザー登録をする必要が無く!
無料で「大容量のデータ」を簡単に転送できます

  • メールに添付させたデータが重くて渡せない!
  • 写真や動画など、容量の濃いファイルを送りたい!


無料で簡単にファイルの転送「GigaFile便」
個数無制限 200GBまで 最大60日間

ドラッグ&ドロップで、データをアップロードして
メモ(メッセージ)を添えて、相手先に送信するだけ!

GigaFile便〈公式サイト〉
ユーザー登録が無し!すぐに使えます。